2025年4月27日
開設

News & Information

Greeting

ご挨拶

PHI pilates instructor
理学療法士
小田 実 おだ みのる

MINORU ODA

健康の土台として動けるカラダを

「定年を迎えたら、人生をもっと楽しもう!」
「仕事が落ち着いたら、趣味に時間を使おう!」

そう考えている人は、
きっと 私だけじゃないはず です。

でも、その時 本当に健康でいられますか?


「膝が痛くて、旅行を諦めた」

「友達に迷惑をかけたくなくて、遠慮した」

「目的地を、遠くから近くに変更した」


病院では、そんな声をよく聞きました。

せっかく自由な時間を手に入れたのに、
 カラダのせいで諦める人生はもったいない!

私は、そんな未来にしたくない。
そして、あなたにも迎えてほしくない。

確かに、歳を重ねれば体力は落ちていきます。
でも、それが 急降下 で落ちるのか、
緩やかに 落ちるのかは、
今のあなたの選択次第。

だからこそ、未来の自分のために、
今からカラダをケアしませんか?

健康に投資しませんか?

「もっと動けるカラダ」
「疲れにくいカラダ」
を手に入れたら…

✔ 槍ヶ岳に登る夢だって叶うかもしれない。

✔ 2泊3日の旅行を、
 思いっきり楽しめるかもしれない。

✔ ディズニーランドを歩き回って、
 友達・家族と笑い合えるかもしれない。

✔ 久しぶりに会った友達に、
 「変わらないね〜!」と言われるかもしれない。

✔ 「最近、楽しそうだね」と言われる、
 そんな人生になるかもしれない。

10年後の未来を、もっと明るく、もっと楽しく。

「今」のあなたが選ぶことで、未来は変えられます。

想い

スタジオ風景

News & Information

  • 2025年4月27日(日)予約満席となりました。
    おかげさまで、4月27日(日)清流マラソン同日の予約はいっぱいになりました。ありがとうございました。今後とも喜楽結のピラティスをよろしくお願いします。
  • 3月31日 22:00より申し込み開始
    4月27日(日) ピラティススタジオ喜楽結が始まります。みなさま全員「体験セッション」からスタートします。日の良い日を選びましたが、清流マラソンと同日。当スタジオの周辺は交通規制が行われ、混み合うことが想像されます。道が […]
  • レッスン料
    健康への投資として考えてみませんか? 🥇 加齢に伴い罹患しやすい 病気ランキング 以下は、厚生労働省の「国民健康・栄養調査」や「患者調査」のデータを基にした推定順位です。 糖尿病予備軍の食後高血糖は単なる血糖の問題ではな […]